Bランク

Bランク 高尾 早春の花観察

◎日 程 ・2024年4月2日(火)   晴

◎参加者・7名

◎コース・千葉5:35-御茶ノ水6:28/32-高尾7:29/8:12バス-日影BS8:23/橋30…日影沢…WH愛林9:30-城山11:30/12:10昼食…一丁平12:30…ビジターセンター・高尾山頂13:25/40…飯縄権現14:20…十一丁目茶屋14:40…高尾山口駅15:35 解散

■平日で登山者がやや減る高尾、好天の下、早春の花々観察を例年通り楽しむことができました。 本年は、桜の開花が遅く、それに合わせ、例年とずれて開花する花を見ることができました。 早咲きの葵スミレ、長葉ノスミレ細辛、雛スミレは最盛期。 更に、高尾スミレ、叡山スミレ、立坪スミレが咲き出し、例年見られる遅咲きの曙スミレは見られずでした。 房桜、花猫の目終わり、久しぶりに一輪草観察、二輪草三分咲き、百合ワサビ、山ルリ草、小チャルメル草、油瀝青盛りでした。観察できたスミレの種類は計10種でした。
この季節、 “高尾は本当に素晴らしい花の山”そのことを引き続き会員の皆様に紹介したいと思うのですが、一方、年々体力の低下を考えると、後継のリーダーが現れることを期待して止みません。(記 N)

■高尾駅から小仏行のバスは平日にもかかわらず長蛇の列! リーダーの配慮のおかげで座ることができました。日影沢入口では満開のミツバツツジのお出迎え、下に目をやるとバイモ、カタクリ、ショウジョウバカマ、シュンランなどが咲いていて写真を撮ることに夢中になり、なかなか出発することができませんでしたが、本日の山行は早春の花観察!相応しいスタートとなりました。リーダーが道ばたに沿って咲いている花木の名前と特徴をわかりやすく説明をしてくださり、後半にはエイザンスミレなどと名前が言えるようになり充実した山行となりました。Nリーダー、ご一緒した皆様ありがとうございました。(記 O)

1 アブラチャン
2 春蘭
4 二輪草
3 長葉のスミレ細辛
5 高尾スミレ
6 茜スミレ
小仏城山山頂にて
8 雛スミレ
9 三葉ツツジ
10 山ルリ草
11 丘スミレ