その他

県連海外登山 タイ・チェンダオ山、古都チェンマイの旅

《県連海外登山》
タイチェンダオ山2225m・インタノン山2565mギウロム山2150m古都チェンマイ・アユタヤバンコク観光
日 程・2018年11月28日(水)~12月5日(水) 全日晴れ 総参加人数 9会23名
参加者・コマクサHC6名(L483)
コース・
11/28・成田空港9:45-スワンナブーム空港(バンコク)15:15/17:10-チェンマイ空港18:30(バス) ードゥ アンタワン・ホテル(泊)
11/29・ホテル8:00(バス&小型バス) -ドイ・インタノン国立公園入口9:50-山頂下P10:25… インタノン山2565m登頂10:40/11:05…キウメーバーン・トレイル・トレッキング登山口11:10/20…パノラマ展 望台12:00/10…登山出口13:15/25(バス) -周辺観光- ドゥアンタワン・ホテル21:20(泊)
11/30・ホテル7:00(バス&小型バス) -ドイ・チェンダオ管理オフィス8:50/10:30(車3台に分乗) -登山口11:45/12:40…三又路14:45…キャンプ場16:50/17:15…チェンダオ山2225m17:40/50…キャンプ場18:10(テント泊)
12/1・キャンプ場5:05…ギウロム山2150m5:55/6:35…キャンプ場7:15/8:30…登山口12:10/30-ドイ・                      チェンダオ管理オフィス13:50/14:20(バス) -ドイステーブ寺院17:25/18:25-ドゥアンタワン・ホテル21:30(泊)
12/2・ホテル8:30(バス) -チェンマイ空港8:45/10:05-スワンナプーム空港(バンコク)11:25/12:40(バス) -クルンスリ・リバー・ホテル15:50/18:00(ホテル-周辺散策)(バス) -クリンスリ・リバー・ホテル21:00(泊)
12/3・ホテル8:00(バス) -(古都アユタカ観光) -船着場13:00(クルーズ船でバンコクへ) -船着場16:30(バス) -民族舞踊&ニューハーフショー鑑賞-レンプランドト・ホテル22:00(泊)
12/4・ホテル7:00(バス) -土産店8:45/9:30-水上マーケット(ダムヌンサドゥアツク)10:00/11:00ー(バンコク市内観光) -空港23:55ー翌朝7:40成田着(解散)
■タイでは気候のせいか、「登山」愛好家は少ないようだ、タイの最高峰・インタノン山は、山
上まで舗装道路があり車で登れて一帯は高原一周2時間程の森林遊歩道がある、森の様子等
は日本とよく似てる感じだ。翌日タイで三番目に高い山チェンダオ山へ、ミャンマー国境に接
するチェンダオ郡にあるドイ・チェンダオ町はチェンマイから北に約70kmで、山に囲まれ場所
「ドイは北部方言で山」を意味します。南側デーンヤーカット登山口から入る、距離が長く
しかも登山口にたどり着くまで4WDトラックの荷台で悪路を快速走行するヒヤヒヤしながら、
やがて右手に急峻な独立峰頭上高く聳えたっている・・これはいい山だ・・チェンダオ山塊が
見え隠れる中1時間超走る、まるでジェツトコースターに乗ったようでスリル感があった。
登山口からは基本は上り多少のアップダウン、ガイドは地元のタイ人ですが、ポーターには少
数民族もいて、小柄、やがて左前方のピラミッド・ピークと右のサーム・ピーノーン(三兄弟)
の間をカルスト地形か歯みたいな岩が点在する道を縫いながら道は山頂へ続いている、山を見
ながら歩けると足も進みます。キャンプ地から頂上までは急坂、標高差は200mか・・頂上に到
着ケルンはなくても看板がある、特徴的なサーム・ピーノーンの向こに、かつてビルマ政権が
存在したミャンマーがある、・・ケシ栽培で名をはせたゴールデントライヤングル地帯だ・・
翌朝ライトを付けてギウロム山をピストンする。日没・御来光には出会いできなかったが北部
タイのすばらしい眺望や自然を楽しむことができた。
総じて、北部少数民族のカルチャーに触れ感じ、古都・ワットを見、トムヤンクン等を食し北
部タイを堪能した山旅であった。(記 SS)

 

県連海外登山チェンダオ山山頂
登山口までは4WDのトラックの荷台に乗っていきます。チェンダオ山へ連なるサム・ビーノーン(3兄弟)が見えてきました。

 

重い荷物はポーターさんが運んでくれました。
小ぶりの向日葵、日本名はニトベギク…新渡戸稲造が日本に持ち込んだとか?
バナナの花…バナナもたくさん実っていました 。
日本のツリフネソウにそっくりです…チェンライの花だそうです。
野生のラン…お花に励まされながら頂上を目指しました。
チェンダオ山の山頂です!!
山頂直下のキャンプ地…テント泊も快適!ガイドとポーターさんが美味しいタイ料理を作ってくれました。
ウツギの花に似ています。他にも日本の山で見かけたことのあるようなお花が沢山咲いていました。
無事に下山…ガイドのパイさん達と参加者全員で記念写真