Bランク

中央線沿線 岩殿山

《4月度会山行・Bランク》 中央線沿線 岩殿山

日 程・2017年4月8日(土)

参加者・10名 (L507)

コース・千葉6:10―御茶ノ水7:01/02―豊田7:55/8:05―大月8:56/9:15…岩殿山登山口9:30…

岩殿山10:00/20…筑坂峠10:43…天神山手前12:25(昼食/講習)13:00…天神山13:10…稚児落し13:38/50…吊橋手前14:30/35…大月15:15(解散)(含 鎖場待ち時間45分)

■関東は雨で天候が心配されたが、晴れ男2名の強運で、大月に着くと小雨もすぐ止みました。岩殿山では、富士山も満開の桜も見ることができず残念でしたが、カタクリの花が心を慰めてくれました。ツアーと一緒になり2ヵ所の鎖場でかなりの待ち時間がありましたが、めげずに待ち、SLの助言を受けつつ、少し滑りやすくなっている両方の岩場を無事通過でき、ちょっぴり達成感を味わいました。SLには、岩場で注意してもらったり、スリング、カラビナでの安全確保の仕方を教えてもらったりと大いに助けられ、皆様にも度重なるドジを、要所、要所で助けてもらい、無事に遅蒔きの初リーダーを終えることができ、感謝です。   (記 M) 

■前日予報は昼晴れるはずでしたが、千葉駅出発時にはかなり強い雨。中央線では沿線の満開の桜を楽しみながら、大月ですっかり雨が止んでひと安心。駅を降り車道からは正面に岩殿山。気温は15度位か、歩くと暑いぐらい。岩殿山に登る途中で見える霧のかかった山々、大月の街の風景、富士急の電車、中央道のライン,どれも美しい。約一ヶ月ぶりの山行で少し身体が重く感じましたが、来て良かったと思いながら歩く。岩殿山山頂からの富士山は次回に持ち越し···。身体もようやく軽くなり稚児落としまで鎖場2ヶ所あり緊張しましたが﹙高所は苦手)荻野SLに指導いただき以前より安定して登れました。又、スリングとカラビナで危険な場所での使用方法、命を守る考え方など 大変勉強になりました。稚児落としでは戦国時代の悲しい歴史に少しだけ心の中で掌を合わせ通過しました。岩の上で記念写真を撮り、滑りやすい道を慎重に下り、最後は少し長い駅までの車道歩きでしたが、道沿いに流れる川の音を聞き、釣り人を見ながら、笑い声と楽しい話でアッという間に大月駅に着きました。今回の山行はBランク2回目ですが岩場や鎖場の登り方、少しだけ進歩したような気がします。大月駅で解散後は、Mリーダーの計らいで古民家麺処”かつら”で冷たい生ビールと大月餃子···完璧です。(^^)d 終始雨に降られることなく充実の山行でした。皆様、ありがとうございました。    (記 N)