Aランク

Aランク               湯河原  幕山~南郷山

Aランク                湯河原  幕山~南郷山

◎日  程・2022年2月27日(日) 晴れ

◎参加者・計20名

◎コース・千葉6:33(総武線快速逗子行)-東京7:12-戸塚7:56/8:05(東海道線熱海行)-湯河原9:07/9:30(バス停③番)-幕山公園バス停9:50…幕山登山口10:05…幕山山頂11:25/11:35…南郷山(昼食)12:15/12:45…鍛冶屋バス停14:20(解散)

◼️湯河原駅のバス停は梅見客で大行列、しかしバスは臨時便も出ておりスムーズに乗れた。途中の道路は渋滞だがバスは優先レーン。200円の入園料を払って入る。梅は七分咲きだが、何しろ梅林が広大で幕山の麓全体に広がっており圧倒される。春一番のような強風の中登山口から10分ほどで梅林を過ぎ、幕岩でのロッククライミングの訓練を横目に、春暖のもと一汗かきながら1時間余りで幕山山頂に着いた。ここは大混雑。集合写真を撮って南郷山へ向かう。頼朝ゆかりの自鑑水を通り笹林を過ぎると40分ほどで南郷山に到着。晴天のもと、キラキラと光り輝く相模灘と真鶴半島、初島、大島、遥かに霞む三浦半島まで遠望できた。ここでの光景には皆大感動。下りは1時間20分ほどで鍛冶屋バス停に到着。ここで解散。三々五々露店のみかんやレモンを買いながら帰路に着いた。(記 T.T)

◼️ 天気予報では暖かい一日と言っていたのでルンルンと出掛けたが、幕山公園に着いたら風が強く、帽子やマスクが飛ばされ、人も飛ばされそうになるほどの強風で寒かった。大人数だったので2班に。梅の花はちょっと早かったのか七分咲き。梅よりも人が多く、幕山山頂までの登りは渋滞で少し疲れた。幕山から南郷山へは空いていて、あの混雑していた人達はいったい何処へ?楽に歩けたのは良かったのだが、南郷山山頂はやはり人が多かった。下りは、真鶴半島、大島等の素晴らしい景色を眺めながらの歩きで心地良かった。最後のコンクリート道は足に応えて疲れたが、我々1班は先に到着。2班の皆さん、先のバスで帰ってしまってごめんなさい。いつも2人か1人の登山だが大勢も楽しい。次回は何処に行くか悩みますね。(記 S.K)

南郷山山頂から真鶴半島を望む
幕山麓の梅林
幕山梅林の登山道