登山教室

こまくさ登山教室GPS携帯アプリ初級講座・前期講習(実技)

こまくさ登山教室GPS携帯アプリ初級講座・前期講習
「実技講習」  奥武蔵 丸山
◎日 程・2022年11月27(日)晴れ
◎参加者・スタッフ2名、受講者8名                    
◎コース・千葉5:53‐芦ヶ久保8:35/9:00…登山道入口9:30/9:35…大野峠11:40/11:55…遊歩道入口(昼食)12:45/13:20…芦ヶ久保駅14:40(解散)
◎内 容・ジオグラフィカを使って実際に歩いた道の確認、ロックオンによる距離の測定方法、道迷いの防止対策
等机上講習で学んだ方法を確認しました。

■ 11月9日のGPS机上講習と11月27日のGPS実技講習に参加しました。机上講習では、GPSアプリ(ジオグラフィカ)に出発地点から目的地までマーカーを入れ、地図を保存する事を教えていただきました。11月27日の実技ではアプリの基本や現地での操作方法などを丁寧にわかりやすく教えて頂きました。これからの登山に活用し、更に上を目指して、是非GPS中級にも参加したいと思っています。楽しくためになる山行でした。ありがとうございました。(記 S.K.)
■ 前もって予習したものの、よくわからず困惑しておりました。が、Y講師のていねいな説明を受け、また、実技での熱心なご指導のおかげで、理解も深まったと感じております。ありがとうございました。(記 A.J.)
■ 携帯アプリ机上講習、実技講習に参加させて頂きました。初めてアプリを使用し芦ヶ久保駅から大野峠、丸山(展望台)、芦ヶ久保駅まで約10キロの距離を歩きました。実際に現地でアプリを使用し歩きましたが設定した分岐点をアプリが通知してくれます。また距離、高低差、歩行時間すべて記録されます。登山前にアプリで分岐点、高低差の確認、歩行時間、距離などを確認する事がとても重要で自分の体力と予定コースの比較ができ、無理のない安心安全の登山につながる事だと感じました。(記 K.E.)

丸山にて
携帯で登山道の確認