Cランク

第35回県連房総ロングハイキング

≪1月度会山行・Cランク≫ 第35回県連房総ロングハイキング

日 程・2018年1月26日(土)~27日(日)晴れ

参加者・9名(L423)県連計53名(松戸山の会7、かがりび山の会5、岳人あびこ10、東葛山の会10、千葉こまくさHC9、茂原道標山の会1、ふわくハイキングサークル2.ちば山の会3、君津ケルン山の会6)

コース・1日目(こまくさHC)千葉6:32-木更津7:11/24(久留里線)-上総亀山8:32/40—亀山大橋、清原、蔵玉9:40—林道大福線出会—山道入る10:30—R465筒森トンネル上11:30/12:00(昼食)—石尊山12:30—七里川温泉13:00(入浴)—17:30~21:00県連全員挨拶及び交流夕食会
2日目(全員)8:40宿出発(バス)-9:10清澄寺駐車場—9:20清澄寺参拝—10:10/20 W0(ツクバネ樫)—12:00烏帽子山—12:10/30(昼食)—13:45W33(硯石分岐)—14:25W45鶏毛山—15:15/20坂本交差点(解散、バス乗車)-15:25安房天津駅15:56-18:02千葉駅

■1日目(こまくさのみ)昨年同様亀山駅〜蔵玉林道〜林道大福線を歩く。清原付近に発電所建設予定の看板が有りトラックが出入りしている。ゴルフ場建設予定だった辺りだ。蔵玉林道は相変わらず廃棄物運搬トラックが往復。大福山南面の深い谷は今はすっかり埋められ広大な平地と化した。それでも山道に入ると静かで時々木の間に鹿野山、マザー牧場が遠望される。筒森トンネル上の陽だまりで昼食。その先の下りの急坂には誰かがロープを張ってあり助かった。今年の石尊山は雪が無く七里川温泉に早く着きゆっくり入浴。
2日目(合同)清澄寺参拝後途中のW0地点からスタート。深い谷、モミの巨木、大岩を抱え込んだ根に驚く。毛細血管のように張り巡らされた細い根を見ると植物の生命力はすごい。鬼縛、アリドウシの実、寒葵などと教わりながら楽しく歩く。(K・M)
■新年早々大失態を起こしそれを肴に感想文を書くことになってしまった。当日寒さに震えながら駅に向かう。電車に乗ろうとしたら「あら、財布がない」仕方なく家まで戻り再び駅へ、当然所定の電車に乗れず次の電車を待った。ところが次の電車は久留里止まり、次の亀山行きは午後の13時半までない。結局久留里から歩くことを決断、どうせ山に登るのだからと元気に歩き始めた。平坦ではあるが相手はコンクリート道、次第に足の裏が疼き出し歩く速さが落ちてくる。それでも昼食をはさんで5時間半歩き続け、足の裏に大きなマメを3つ土産に何とか七里川温泉に到着、早速温泉に浸かってビールで乾杯、ああ馬勝ったー(S・T)

「いろりの宿」 前で集合写真
坂本交差点 解散