花と歴史

35周年八ヶ岳集中登山 花歴

《9月度会山行・花歴》 北八ヶ岳集中登山

日 程・2018年9月2日(日)~3日(月) 曇り

参加者・15名(L330)

コース・
1日目・千葉6:38(特急あずさ3号)―茅野9:51/10:25(バス)―横谷渓谷入口BS10:54…のんびり横谷峡遊歩道散策(乙女滝、霧降ノ滝、横谷観音展望台)…横谷観音BS14:40―白駒の池BS15:07…白駒荘15:30…白駒の池一周(0:30)…白駒荘16:00(泊)
2日目・白駒荘8:00…麦草峠8:40/9:20…狭霧苑…五辻あずまや(昼食)…山頂駅14:00(ロープウェイ)―山麓駅14:45(バス)―茅野15:37/50(特急あずさ24号)―新宿18:07

■創立35周年の集中登山に花と歴史部も参加しました。コース予定を作りながら花と歴史部でなくAsランクでないかなーと心配でした。でも、申し込み者はほとんどがAランクの方なので、とにかく無理なく怪我なくに気をつけました。
1日目、横谷渓谷バス停に降りた時小雨が降っていたので、バス停前の観光案内所で早めの昼食をとっていたらラッキーにも雨が止みました。まるで新緑のような木々の下ゆっくりした登り坂の道を横谷観音展望台まで歩いた。紅葉の時はさぞ綺麗でしょう。バスで白駒の池入口で降り、宿泊地の白駒荘に一番で到着。荷物を置いて池を一周したが沢山の種類の苔が生えていて、もののけの森は妖精が住んでいるようだった。久し振りの小屋泊りで修学旅行の時のように楽しかった。
2日目、皆さんをお見送りしてから8時に出発。白駒の森をぬけ麦草峠に着く。小雨が降っているので麦草ヒュッテでモーニングティーを飲んでいたら青空が見えてきた。針葉樹林帯をぬけ斧断ちの森には苔が広がる。五辻のあずまやで昼食をとりロープウェイ山頂に向かう。途中予定より少し遅くなったが何事もなく良かった。山麓駅で解散して有志9名で蓼科温泉“親湯”に泊まり温泉三昧で疲れを癒した。(記 K.M)

■花と歴史部に変更後久しぶりの泊り山行で準備にも戸惑ってしまう。結構ザックも重くなり背負えるか心配になる。子供の頃の遠足の様に楽しみで1時間も早く千葉駅についてしまった。久しくお会いしなかった仲間の元気な姿が見られたのも嬉しい、参加して良かった。茅野の駅は山行でよく訪れた所で懐かしい。横谷峡入口で雨になり早目の昼食をとる。幸い雨もやんで出発する。渓谷で見られる滝は水量が豊かでどの滝も見覚えがありました。横谷観音まで登りが続きましたが歩く事が出来ました。夕食は盛り沢山で手作りの料理がおいしかったです。翌日は小雨が降っていて雨具にすべり止めで出発。木道を慎重に歩く。雨も上り左右に広がる苔の森を楽しむ。八ヶ岳は山行ばかりでなくこんな楽しみ方があった事を始めて知りました。35周年記念山行実施に早くから準備された方々に感謝です。花歴のリーダー・サブリーダーもお世話になりまして有難うございました。(記 A.Y)

白駒荘にて
白駒池にて