Cランク

奥多摩 大岳山~鋸山

《3月度会山行・Cランク》    大岳山~鋸山
日時・2017年3月4日(土) (晴れ)
参加者・5名
コース・千葉5:20-御茶ノ水6:12/12(特別快速)―新宿6:22/46ホリデ-快速あきがわ1号
武蔵五日市7:55/8:22上養沢行(バス)大岳鍾乳洞入口下車8:50/9:00歩行開始…
大岳鍾乳洞9:24…大滝9:47…白倉分岐11:04…大岳山頂12:05/40…鋸山14:27…
愛宕山16:43…登山口17:04…奥多摩駅17:18発乗車


大岳山頂にて

■バス停にて下車したのは10人位で神社前にて体操後歩きだした。何回か歩いた道であるが思い出されずに大滝へ到着、痴呆症が進んだのかなと心配しつつ歩いた。沢に沿って登りほぼ予定通り白倉分岐に到着、ここで東京都レンジャー3名に遭遇して話を聞いたが東京都の職員だそうでパンフレットを頂いた。大岳山頂は人数が少なく10人位であった、若者が固形燃料でラーメンと肉を食べていたがガスボンベよりも軽量で思ったよりも短時間に料理していた。富士山と“人なれした小鳥”を見る事が出来なかったことは残念でした。大岳~鋸山への下山道は一部雪が凍結しており、怖くてアイゼンを装着して下山、鋸山への登りは 岩場があったがメンバー全員慣れていて難なく登頂した。
愛宕山にて小休憩後、長い石階段を手すりにつかまりながら下降した、手すりがなければ怖くて歩けなかったと思う。全体としてCランクにしては長く8時間かかった。  (記 MS)


愛宕山 平和の鐘前にて

■大岳山には大岳鍾乳洞入口の登山口から大岳沢に沿って上がっていきます、登山口では石灰岩採掘が行われています。大岳沢の水があまりにも透き通っていて綺麗なのでいつまでもこのまま綺麗でいてほしいと思いました。途中で沢ともわかれる頃から本格的な登りが始まります。あそこまで行ったら頂上と何回も裏切られながらやっと着いた頂上では富士山が一瞬顔をみせてくれましたがすぐ雲に隠れてしまいました。
頂上付近は一部雪が凍っていてアイゼンを着けるタイミングが難しかった。久しぶりの長丁場の歩きでしたがチームワークで歩き通すことができました。ありがとうございました。       (記 KN)


愛宕山の長い階段